-
学びの紹介
「とりなしの祈り」 ヘブル7:23~28 中島秀一師
説 教 題 「とりなしの祈り」 中 島 秀 一聖書箇所 ヘブル7:23~28 「したがってイエスは、いつも生きていて、彼らのためにとりなしをしておられるので、ご自分によって神に近づく人々を完全に救うことがおできにな […] -
学びの紹介
40分で学ぶ聖書 ㉒雅歌
-
学びの紹介
40分で学ぶ聖書 ㉑伝道者の書
聖書各巻緒論(21)説 教 題:「永遠に目を止める」 井上義実師聖書箇所:伝道者の書1:1~18 聖書各巻の緒論として前回の箴言に続いて伝道者の書を開きます。伝道者の書はヨブ記、詩篇の一部と共に知恵文学と呼ばれます。伝道 […] -
学びの紹介
40分で学ぶ聖書 ⑳箴言
聖書各巻緒論(20)説 教 題:「神様の良き備え」 井上義実師聖書箇所:箴言3:1~12 聖書各巻の緒論として前回の詩篇に続いて箴言を開きます。箴言という言葉は聖書の書巻名以外ではなかなか使われないのではないでし […] -
学びの紹介
40分で学ぶ聖書 ⑲詩篇
聖書各巻緒論(19)説 教 題:「救い主イエス様をいただく」 井上義実師聖書箇所:詩篇2:1~12 昨年の4月から聖書が新しくなりました。皆様の聖書通読の助けとなればと考えて聖書66巻の緒論を語ってきました。11 […] -
学びの紹介
森山諭牧師 「三位一体論」(1976年収録)音声メッセージ & メッセージ・アウトライン
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
学びの紹介
「神に栄光、人々に平和」 ルカ2:8~20 中島秀一師
説教題:「神に栄光、人々に平和」 中 島 秀 一聖 書:ルカ福音書2:8~20 「いと高き所で、栄光が神にあるように。地の上で、平和がみこころにかなう人々にあるように。」(ルカ2:14) クリスマスとは […] -
学びの紹介
「全ききよめ」 第二コリント6:14~7:1 中島秀一師
説教題:「全ききよめ」 中 島 秀 一聖 書:第二コリント6:14~7:1 「愛する者たち。このような約束を与えられているのですから、肉と霊の一切の汚れから自分をきよめ、神を恐れつつ聖さを全うしようでは […] -
学びの紹介
40分で学ぶ聖書 ⑱ヨブ記
聖書各巻緒論(18)説 教 題:「全能の神様にひれ伏す」 井上義実師聖書箇所:ヨブ記42:1~10 ヨブ記は聖書の中でも難解な書巻と言われることが多いでしょう。手に取りづらいという思いをされている方もあるかも […] -
学びの紹介
40分で学ぶ聖書 ⑰エステル記
聖書各巻緒論(17)説 教 題:「エステルの決意」 井上義実師聖書箇所:エステル記4:10~17 エステル記はペルシャ帝国の支配下でのユダヤの民の話になります。年代的にはエステル記はエズラ記とネヘミヤ記の間に […] -
学びの紹介
「内住のキリスト」 コロサイ1:24~27 中島秀一師
説教題:「内住のキリスト」 中 島 秀 一 師聖 書:コロサイ1章24節~27節 「この奥義が異邦人の間でどれほど栄光に富んだものであるか、神は聖徒たちに知らせたいと思われました。この奥義とは、あなたが […] -
学びの紹介
40分で学ぶ聖書 ⑯ネヘミヤ記
聖書各巻緒論(16)説 教 題:「エルサレム城壁の再建」 井上義実師聖書箇所:ネヘミヤ記2:4~18 エズラ記に続いて各巻緒論に戻ります。エズラ記、ネヘミヤ記、エステル記はユダヤの民がバビロン捕囚を解かれても […]